ブログトップ | ログイン

幻に魅せられて…

野山の幸

野山の幸_b0093678_20413289.jpg

  今日は、寒気と強風なので、近くの野山へ自然薯を掘りに行ってきました。
  この写真のハートの葉が自然薯です。細長いでしょ!そして、中央のが♂の花ガラで
  右奥のが♀で丸い実が成っています。ムカゴっていいます。
野山の幸_b0093678_20554136.jpg
 
 ちょっと見にくいですが、中央のが自然薯の蔓と河童の頭と呼ばれる根の部分です

野山の幸_b0093678_20561962.jpg

 掘り進めていくと、約1、5mで終了しますが、時には、2,5m掘ることも…
 私の場合、掘るスピードが速く、短時間で” カタ ”がつきます。
 改造した、特殊スコップなので根っこもザクザク切り、石もなんのその!

 マナーとして、必ず埋め戻しを行います。その時に河童の頭から数センチを折りとって
 その地中に植えておきます。そうすれば、何れの日か、、、また立派な自然薯が採れます。

 実からだと、更に数年かかるからです。

野山の幸_b0093678_21145380.jpg

          今回の成果ですが、特別大きな芋が掘れませんでした…
          年々、乱獲に遭い、マナーの悪い連中が多いのが原因。
          掘った穴は、そのまま。草が生い茂ると落とし穴が出来上がり!
          歩いていて、何度か落ちました(T0T)

          この写真をみて分かるように、固体差があります。
          育った環境やDNAによって、平たいの、枝分かれしたの、真直ぐと。
          約半日で、これだけ掘れれば好しとしましょう♪

*明日は料理編です。
Commented by 銀太郎 at 2006-11-12 22:40 x
お~っ!自然薯だぁ~
例年金沢の知人から自然薯が送られてきます。そう、北海道の味覚と物々交換(?)。
北海道ではお店でも見かけない品物。8000円前後するとの説もあって貴重な逸品。
長薯の元祖の自然薯を長薯野農家におすそ分けしたら、ちゃっかり栽培してる・・・。もう10年来の増殖で商品化できるまでになっていて、食しても「美味」。土臭さが和らいで、粘りは同じ。
儲かったら株主は銀太郎だぁ~

半日でこれだけ掘り当てるとは「お・み・ご・と」
自然薯の「葉っぱ」、初めて見ました
Commented by 釣りじいさん at 2006-11-13 13:59 x
自然薯ですね~。
これさえあれば食うにはこまりませんよね。
健康にもええし、栄養源ばっちりだし。

確かに、乱獲がこういう自然の恵みを台無しにしています。残念!
Commented by umisanjin at 2006-11-13 22:25
>銀太郎さん
え!送られてくるんですか。。。
自然薯は、育つ環境で味が違います。土臭いもの、塩けを感じるもの、
甘みが強いもの、旨味が優れたもの。が存在します。
こちらの自然薯は、赤土で地盤が固いので、高値で取引されるそうです。
Commented by umisanjin at 2006-11-13 22:29
>釣りじいさん
栄養や滋養強壮に優れています。乱獲は、山菜ブームで広がりました。
以前は、誰も掘らなかったのに…
Commented by n-sakanaya at 2007-09-19 08:54
おはようございます!

自然薯!とても美味しいですよね!!
それも、こんなに沢山..........umisanjinさん凄いです!
掘るのが大変なのに、この量は半端でないぃ〜
改造スコップ!どのような物か見てみたいです!
そして.....使ってみたい〜
私の家の庭に、自然薯が伸びていますので(何年もの!?)、そろそろ掘ろうかと.........うはっ!!
Commented by umisanjin at 2007-09-19 22:51
>さかなやさん
こんばんは! 

すみません、、、こんな過去記事にコメントいただき…(感謝)
ん、、、、以前は、もっと、いっぱい掘れたんですがね。
乱獲されちゃって、、、掘りにくい場所しか残ってない状態です。(泣)

改造スコップは、企業秘密ですが、、、また、そちらへ鍵コメで説明
しますね。 (謝)

名前
URL
削除用パスワード
by umisanjin | 2006-11-12 21:30 | 自然からの贈り物 | Comments(6)

癒されたなら幸せです…

by 海山人